中体連(バドミントン)に行って来ました!
今回、7月25日~27日まで糸満市の西崎総合体育館にて
開催された中体連の県大会へ行ってきました。
中体連って何?と思われる方もいらっしゃると思いますが、
簡単に言うと高校生のインターハイの中学生版みたいな物です。
以前から県主催の強化練習等で練習を見ている生徒が
何人か出場していたので、その生徒達の動向が気になって
2日目と最終日を少しだけ見てきました。
ただでさえ暑い
のに、体育館の中はもうサウナ状態
で、
選手も大変ですが見ているほうも大変な思いをしながらの
観戦でした(ダイエットにはいいかも
)
また、選手の父兄の方々も連日の応援が大変だとぼやいてましたが
子供達と一緒になって頂点を目指している父兄をみると凄く頭が下がる
思いです。
果たして、自分の子供が将来バドミントンを始めた時に(おそらく始めると思いますが)
皆さんと同じように頑張れるのか今から不安になってしまいました
開催された中体連の県大会へ行ってきました。
中体連って何?と思われる方もいらっしゃると思いますが、
簡単に言うと高校生のインターハイの中学生版みたいな物です。
以前から県主催の強化練習等で練習を見ている生徒が
何人か出場していたので、その生徒達の動向が気になって
2日目と最終日を少しだけ見てきました。
ただでさえ暑い


選手も大変ですが見ているほうも大変な思いをしながらの
観戦でした(ダイエットにはいいかも

また、選手の父兄の方々も連日の応援が大変だとぼやいてましたが
子供達と一緒になって頂点を目指している父兄をみると凄く頭が下がる
思いです。
果たして、自分の子供が将来バドミントンを始めた時に(おそらく始めると思いますが)
皆さんと同じように頑張れるのか今から不安になってしまいました
