ある言葉について考える。。。

mija

2007年07月12日 07:19

今日は台風4号の接近のためか、外の風が強くなってきてますね。 さて今回は、知人より人生に関するある言葉を教えてもらったので、 それについて少し話してみます。
その言葉とは、「この世で一番大事なことは、自分が今どこにいるか ということではなく、どの「方向」に向かっているか?」です。 この2,3ヶ月、自分のビジネスが大変忙しく、その中でちょっとした ミスが発生したり、自分の思っている事と周りの評価が違っていて、 自分なりに少し落ち込んだ時期がありましたが、「いつまでも落ち込 んでもしょうがないし、マイナス思考を早くなくさないとビジネスにも 影響が出てしまう」と思っていた時に、上の言葉を聞く事となりました。 この「どの方向に向かっているか」というのは大変重要な事で、 つまりスタート地点に立って目標に向かってこれから進む人もいれば、 走り始めて壁に当たる人、そこで止まってしまう人やまた走り出す人の ように、人それぞれさまざまな「立ち位置」があると思いますが、そこに 具体的な「目標」があれば、たとえ時間が掛かっても回り道をしても目標 に向かって進めばいい訳です。ゴールのないマラソンほどつらいものは ないと思いんませんか?だからこそ明確な目標があれば、困難な事にも めげずに進んでいけると僕は思います。 僕自身今回の出来事で自分の目標をもう一度確認する事ができ、今は それに向かってまた進んでいます